このサイトをご覧になるには、Windows Media Playerが必要です。
Windows Media Playerをダウンロードする
2018-03-02 更新
川口春奈、横浜流星、時任三郎、財前直見、本木克英監督
川口春奈主演、Prime Original「しろときいろ ~ハワイと私のパンケーキ物語~」(月~金 毎日配信 /1話 約15分/全25話)が2月28日(水)よりAmazonプライム・ビデオにて独占配信がスタートした。
配信開始を記念し、Amazonプライム・ビデオの新しいオリジナルドラマシリーズ『しろときいろ ~ハワイと私のパンケーキ物語~』舞台挨拶付き特別上映会が2月28日にユナイテッドシネマ豊洲で行われ、川口春奈、横浜流星、時任三郎、財前直見、本木克英総監督が出席。本作の魅力について語った。
日本でのパンケーキブームの火付け役として知られる、ハワイのカジュアルレストラン「Eggs' n Things」日本進出の裏に隠された心温まる物語を描き出した本ドラマ。湘南に住む少女・澤野夏海(川口)がハワイでのある出会いをきっかけに、世界的人気店のオーナーになることを決意。苦悩や挫折を味わいながらも、彼女が夢をかなえるまでの軌跡を描くサクセスストーリーとなる。
本日の登壇者たちは、タイトルにちなんだ、白と黄色を使った衣装を身につけて来場。「わたしが一番、白と黄色感が出ていますね」と笑ってみせた川口は、「この後の上映会では、10話分を観ていただけるということで、緊張気味なんですが、皆さんがどう観ていただけるのか、楽しみにしています。スタッフもキャストさんもすごく頑張って作った作品です。たくさんの方に届いてほしい作品になりました」と挨拶。
そんな川口に、本木総監督が「今回は出演者がすばらしいけど、特に川口春奈さんが頑張ったなと思います。ハワイでは海に無理やり入れてしまったり、怖いハトに遭遇したりして大変だったと思います。途中で泣くんじゃないかと思ったけど、泣かずに強い意志を持ってやってくれました。すごい女優だなと思いましたよ。よく頑張ったね」とねぎらいの言葉を送ると、川口も「ありがとうございます」と笑顔を見せた。
一方、夏海の幼なじみで、プロサーファーを夢見る光山涼介を演じた横浜は、「演じるのに大変じゃなかったといううそになりますね。もともと泳ぎは得意じゃなかったですから。ただサーフィン指導の方や、茅ヶ崎で一緒にサーフィンをする方たちがとてもフレンドリーで。その人たちのおかげで頑張ることができました」と振り返る。
また、夏海の父・澤野健太を演じた時任は、ウクレレを演奏するシーンについて「始めてだったんで大変でしたが、ヤマハさんがいいウクレレを貸していただいたんで、楽しんでやれましたね」と笑顔。「現場では柳沢慎吾という特別出演の方がいらっしゃって。現場を盛り上げていただきましたね」と笑いながら振り返ると、夏美の母・澤野輝美役の財前が「柳沢さんに『いつまでもスタイルが変わりませんね』と言ったら、『俺さ、ずっとしゃべってるじゃない。しゃべると消耗するんだと。俺と(明石家)さんまさんはずっとしゃべっているから消耗するんだ』と言っていました。(柳沢は)ずっとしゃべっていますからね」とクスクス笑っていた。
そして最後に本作の見どころを語った登壇者たち。まずは財前が「時任さんのウクレレにやられますよ。ぜひ期待してください」と切り出すと、時任も笑いながら「僕のウクレレにやられますよ」とちゃめっ気たっぷりにかぶせてみせて、「とてもすてきな作品になっていると思うので、ちょっとでも良かったと思ったら口コミをお願いします」と呼びかけた。
さらに横浜が「今、やりたいことがある人の背中を押してくれる作品となっているので、寝ないように集中して観ていただけたらうれしいです」とコメントすると、川口も「最初は内気だった夏海が、やりたい夢や、かなえたい目標を見つけてからの、夏海の奮闘ぶりというか。そして夏海を支える家族や友人が本当にあったかくてすてきなんです。恋模様も描かれていますし、とてもすてきなドラマとなりました。ハワイのきれいな景色と一緒に楽しんでもらえたら」と呼びかけた。
『しろときいろ ~ハワイと私のパンケーキ物語~』は、Amazonプライム・ビデオにて独占配信中。月曜から金曜の平日に、各日1話、5週連続更新で、全25話の配信を予定している。
■番組名::Amazon Prime Original「しろときいろ」
■配信開始日:2018年2月28日(水)よりAmazonプライム・ビデオにて独占配信中
■配信形態:週5話(月~金 毎日配信 /1話 約15分/全25話)
■出演:川口春奈、横浜流星、吉川 愛、織田梨沙、薬丸 翔、中村アン、吉沢 悠、マイコ、小市慢太郎、富田靖子、ふせえり、五代高之、柳沢慎吾(特別出演)、時任三郎、財前直見ほか
■企画・製作:ジョーカーフィルムズ
■プロデューサー:小池賢太郎
■総監督:本木克英
■脚本総監修:岡田惠和
■監督:前田弘二
■ 脚本:谷口純一郎
■公式ウェブサイト:shirotokiiro.jp (外部サイト)
(オフィシャル素材提供)
関連記事