2020-02-26 更新
世界45の国と地域で発行され、世界最大級のネットワークを持つ女性ファッション誌『ELLE Japon(エル・ジャポン)』の4月号<2月28日(金)発売>は、木村拓哉を世界的写真家の森山大道が撮り下ろしたフォトストーリー&インタビューを全9ページで特集。さらに、昨年の「エル シネマアワード」でベストアクトレス賞を受賞した俳優、門脇 麦のインタビュー&ファッションポートレートをはじめ、長谷川潤、水原希子、三吉彩花たちが着こなす最新ファッションや、モトーラ世理奈さんの着まわし春メイクなど、今をときめくItガールが集結する。
■ ELLE MEN 「写真家・森山大道が撮る! 不滅のスターの輝き木村拓哉という存在」
世界的写真家と日本を代表するスターの初顔合わせが実現! 撮影が行われたのは、2020年が明けて早々の新宿ゴール デン街。混沌としたこの街を舞台に数々の作品を生み出してきた森山大道が、希代のスター、木村拓哉の現在を切り取った。インタビューでは、尊敬する先輩の明石家さんまからの助言や、久しぶりに挑む音楽活動とその支えとなる忌野清志郎の存在など、これまで語られてこなかった話も。時を経て変化を遂げるトップランナーの新境地について、今の率直な気持ちを語っている。
【インタビュー抜粋】
木村さんにとって2020年の初仕事となった撮影後、巨匠・森山大道さんが「かっこいいね。男としての在り方がいいよね」と 語ったことを伝えると……「すごく光栄です。もったいないですが、単純にうれしいです。森山さんとのセッションは、想像したよりものすごくフラットで驚きました。」
今回のアルバムには、ボスこと忌野清志郎さんからかつて提供された楽曲を収録。木村さんにとって清志郎さんの存在とは……「ボスは大きいというか、温度かな?あったかさというか。今回のライブはどんなにボロカスなものに仕上がったとしても、『OK、ベイビー』って言って一瞬だけ目を合わせて、『まだまだだね』って感じで笑ってくれるんじゃないかな、と思います。」
NHK総合「SONGS」に木村拓哉と「ELLE MEN」の写真が登場!
NHKの音楽番組「SONGS」に木村拓哉が出演し、『エル・ジャポン』で撮り下ろした森山大道さんの写真8点が使用される。
[放送予定] 2020年2月29日(土)23:00~23:30(再放送:2020年3月7日(土)1:40~2:10 ※金曜深夜)
■『エル・ジャポン』2020年4月号その他主なコンテンツ
4月号は、映画界でのフェミニズムの高まりを受け、女たちの絆や団結をテーマにした新しい時代の必見作を厳選して大特集。また、昨年「エル シネマアワード」でベストアクトレス賞を受賞した門脇 麦のインタビュー&ファッションポートレートをはじめ、長谷川潤、水原希子、三吉彩花など、多くのItガールが登場し、個性豊かに着こなした最新ファッションが紹介される。また、人気の着まわしメイク企画にモトーラ世理奈が登場し、限られたメイクアイテムで7つの春顔に。
さらに、ラウール(Snow Man)×「ディオール」のスペシャルコラボレーションでは、「ディオール」からリップスティックの中央にスターが輝く「ディオール アディクト ステラ― ハロ シャイン」が発売されたことを記念し、ラウール(Snow Man)と「ディオール」がコラボレートしたスペシャルコンテンツを『エル・ジャポン』4月号に掲載。公式ウェブサイト「エル・オンライン」と「エル・ガール オンライン」では2月27日(木)から先行配信される。百花繚乱なコンテンツに期待が高まる。
【特集】
・“女たちの絆”がキーワード 春の映画、百花繚乱!
・決定版!これが私たちのスタンダード フレンチシック白書
・量よりアイデアでスタイルを完成!サステナ・ガールの着まわし31Days
・ オートクチュール モード最高峰の世界へようこそ!
・ 俳優 門脇 麦の素顔
・ “美人シワ”でハッピー顔
・モトーラ世理奈の春メイク7Days
・ ソーシャル・ガストロノミーって知ってる? 食でおいしく社会貢献!
■「エル・ジャポン」4月号
2020年2月28日(金)から通常版、特別版の2種類を同時発売 [価格] 通常版:730円(税込) 特別版:780円(税込)
[エル・オンライン]:www.elle.com/jp/
[エル・ガール オンライン]:ellegirl.jp/
「エル・ジャポン」2020年4月号増刊ミュベールコバタンポーチつき特別版
通常版とは別途、人気ブランド「ミュベール」のコバタンポーチの付録がつく特別版が数量限定で同時発売される。絶滅危惧種に分類されているオウムの一種「コバタン」をモチーフにしたこの企画は、3月号特別版(1月28日発売)と4月号特別版(2月28日発売)にわたる、2号連続付録企画。第一弾となった3月号特別版の付録「コバタンかっさ」は、ダイエット美容家、本島彩帆里氏が監修し、SNS上でも話題となった。
そして第二弾となる4月号特別版では、人気ブランド「ミュベール」とのコラボによる「コバタンポーチ」が特別付録として登場。深刻な問題ではあるけれど、可愛いというシンプルな感情から前向きに、絶滅の危機に瀕している生物たちと共存できる方法を追求する「ミュベール」と、長年環境問題を取材し、モードとエコライフの共存を考え続けてきた『エル・ジャポン』のコラボレーションがこのたび実現。表面は白、裏面は黒のバイカラー。凹凸のある形と、コバタンの目が刺繍されているのもかわいく、持ちやすいサイズながら収納力もある使い勝手の良いポーチだ。
※付録以外は通常版と同じ内容。
【「エル・ジャポン」について】
世界でもっとも愛されているファッション誌『ELLE(エル)』の日本版として1989年『エル・ジャポン(毎月28日発売)』は創刊されました。そのコンセプトは「Open your appetites - 好奇心いっぱいに生きて」。1945年のフランスで初めての『エル』が発刊されたとき、『エル』の創始者であるエレーヌ・ラザレフが読者に向けて語りかけた言葉です。ファッションをキラーコンテンツに、ビューティ、カルチャー、ライフスタイルなど、今に生きる女性たちを元気にするメッセージと明日へのイメージを高感度に発信します。そして1996年、初の女性誌ウェブマガジンとして誕生したのが「エル・オンライン」。今や20年以上の歴史を持つ「エル・オンライン」は、時代のニーズに合わせて進化を続け、デジタルファッションメディアのパイオニア的存在として、圧倒的なボリュームのオリジナル記事を毎日更新しています。
(オフィシャル素材提供)
関連記事