2019-11-09 更新
「すみっコぐらし」は2012年に、たれぱんだ、リラックマなどで知られる「サンエックス株式会社」から発売された大人気キャラクター。さむがりの“しろくま”や、自信がない“ぺんぎん?”、食べ残し(!?)の“とんかつ”、恥ずかしがり屋の“ねこ”など、個性的なキャラクターが多数登場、それぞれにすみっこを好んでいます。たまにポジティブ、ちょっとネガティブ。まるくて柔らかなフォルムと、本作品ならではのストーリー展開で、子どもから大人まで年齢・性別を超えた多くの人の心をとらえ、7周年を迎える今年「日本キャラクター大賞 2019」でもグランプリを受賞。いまもっとも勢いのあるキャラクターとして話題になっています。
今回の劇場アニメでは“すみっコぐらしチーム完全監修”の新作ストーリーで、”絵本の中に連れて行かれたすみっコたちの大冒険”を描き、スペシャルな衣裳やアイテムとともに登場。さらに劇場版ならではの魅力的な新キャラクターも登場し、活躍を繰り広げます。
ある日の午後、お気に入りの喫茶店「喫茶すみっコ」へとやってきたすみっコたち。おなかをすかせて注文した料理を待っていると、突然、地下室から物音が。
「地下室のすみっこに誰かいる……?」みんなで中に入って行くと、そこには一冊のとびだす絵本。ひどくボロボロで、ページの大事なところがなくなっている。桃太郎のお話のページには背景があるだけで、おじいさんもおばあさんもいない。
すると突然、大きな影が現れて、えびふらいのしっぽが絵本にすいこまれてしまう!
すみっコたちがおっこちた物語の世界にいたのは……新しいすみっコなかま?
(2019年、日本、上映時間:65分)
キャスト&スタッフ
原作:サンエックス
監督:まんきゅう
脚本:角田貴志(ヨーロッパ企画)
美術監督:日野香諸里
アニメーション制作:ファンワークス
主題歌:原田知世「冬のこもりうた」(Universal Music)
出演:佐久間由衣、村上虹郎、大後寿々花、小関裕太、森山未來、前野朋哉、片ナレーション:井ノ原快彦、本上まなみ
配給
アスミック・エース
全国公開中
■ オフィシャル・サイト: sumikkogurashi-movie.com (外部サイト)
関連記事
・おひろめ試写会&舞台挨拶