このサイトをご覧になるには、Windows Media Playerが必要です。
Windows Media Playerをダウンロードする
2018-03-03 更新
原題:Radio Kobanîトルコとの国境に近いシリア北部のクルド人街コバニは、2014年9月から過激派組織「イスラム国」(IS)の占領下となるも、クルド人民防衛隊(YPG)による激しい迎撃と連合軍の空爆支援により、2015年1月に解放された。人々はコバニに戻って来たが、数ヵ月にわたる戦闘で街の大半が瓦礫と化してしまった。
そんな中、20歳の大学生ディロバンは、友人とラジオ局を立ち上げ、ラジオ番組「おはよう コバニ」の放送をはじめる。生き残った人々や、戦士、詩人などの声を届ける彼女の番組は、街を再建して未来を築こうとする人々に希望と連帯感をもたらす。
監督は、自身もクルド人のラベー・ドスキー。地雷や戦車を越えコバニに赴き戦地での撮影を敢行、クルド人兵士によるIS兵士の尋問にも立ち会った。本作を、戦死したクルド人兵士の姉に捧げている。
(2016年、オランダ、上映時間:69分)
キャスト&スタッフ
監督・脚本:ラベー・ドスキー
撮影監督:ニーナ・ボドゥー
音楽:ユホ・ヌルメラ
出演:ディロバン・キコほか
配給
配給:アップリンク
5月12日(土)より、アップリンク渋谷、ポレポレ東中野ほか全国順次公開
オフィシャル・サイト
http://www.uplink.co.jp/kobani/ (外部サイト)
関連記事
・オフィシャル・インタビュー